【ブログを読まれるなんて余程のこと。】
Facebookに流れてくるブログリンク、Twitterに流れてくるブログリンク、はたまたメールに届くブログリンク。読者登録したのに読んでないブログがあるくらいだよ。まぁー読まないよね。
もはや余程でない限り他人のブログを読むことはなくなった。それって、ボクだけじゃないと思う。
FacebookやTwitter、Instagramなど、SNSがここまで発達すれば、ブログの立ち位置もおのずと変わってきます。
ブログを情報収集の手段の一つと捉えた場合、リアルタイムの情報収集ならTwitterに敵うものはないし、Facebookからでも、かなりのボリュームの情報を得る事ができる。
写真ならInstagramと言いたいところだが、殆どのSNSで、テキストや写真だけでなく、動画まで見る事ができる。
SNSは発達、浸透と共に、以前とは比べ物にならないほど情報の質は高まっている。
となると、普段からSNS上に投稿される程度の内容では意味がない。厳しいようだが、質の高い記事でなければ、残念ながらそのブログの存在価値はないようだ。
そりゃそうだって話なんですけどね。
質の高い記事を書くこと。
読者との関係性を築くこと。
改めてこのことが重要になってきたなと実感しています。
質の高い記事を書くことは、とても難しいことです。ましてや毎日書くなんて、ボクには考えられない。けれど、読者との関係性なら、多少なりとも築くことはできる。
やはり、益々SNSの活用が大切なのかなぁ。
この人のブログなら読んでみたいと思われるくらいの人気者人気者なること。もっと知りたいと、興味を持ってもらうこと。
アナリティクスを眺めながら、考えを巡らせていました。
それではまた。