日記

2014.10.2

自分のコトバで語ることが大事

本日最初の記事です。
こんにちは!かっちゃんです。

w02

スタッフが理解してくれない、話が伝わらない。
その原因は、スタッフではなくオーナーにあるのだと、ボクは思う。

自らの考えを伝えるには、その考えが整理されていてること、そして何よりも、オーナーが自分のコトバで語られなければなりません。

ボクも以前はそうでした。借りて来たコトバ、人から影響されたコトバをそのまま伝えようと試みたものの、まったく伝わらない、伝わらないのならまだしも変に誤解されてしまうことも多々ありました。

セミナーで聞いたことをメモする、そのメモをただ読むだけでは、やはり伝わらないのです。

「感じたこと」と「考えてること」は違うのですね。そのことを知るまで、結構時間がかかったような気がします。

オーナーには伝えるチカラが必要です。
話せるチカラ、書くチカラ、共に圧倒的な発信力が必要です。

このことが良いことがどうかはわかりませんが、スタッフに言わせると、ボクは気分屋だそうです。(笑)言ったことをすぐ変えるそうです。

別に悪意はないんですよ。ただ、朝考えてたことが、夜変わることもある、そういうことです。だって、常に情報収集して、常に考えてるんですもん、変わっ当然だし、変わらないこと自体がおかしな話なんです。

でも、ボクは常に発信しています。ブログやFacebook、Twitter、そして、面談やミーティングで。その時何を考えているのか?常に発信してるんです。

だから、スタッフには伝わっていると思ってます。
要は、オーナーが何考えてるのかわかならい、そのことが問題なのです。

自分のコトバで語ること・・・

これって案外難しいですよね?

トレーニングが必要です。継続することも必要です。
情報収集力、編集力もとっても大切です。

この発信力こそが、リーダーとオーナーの違いだと思う。

わかり合える関係を作れる人が、良きオーナーだから。
だから、もっともっと発信力を鍛えなきゃ、

そんなことをふと考えてました。
それではまた。

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP