コンサル

2019.12.17

“情弱”のボクを救うニュースアプリ【3選】とYouTube【3選】来年はオンラインサロンに入会してみようと思う

こんにちは 勝村大輔(@gunners5050)です。

 

情報収集に必死です。

だけど、さほど時間もない。

 

スマホのおかげで、隙間時間での情報収集が可能になりました。

 

本記事では、ボクが愛用しているニュースアプリと、ハマり中のYouTubeを紹介します。

記事後半では、気になるメルマガやオンラインサロンについて書きていきます。

おすすめのニュースアプリ【3選】

第1位 News Picks

断トツでおすすめなのが、ビジネスパーソン御用達の『News Picks』です。

インデックスされている記事は、どれも興味深いものばかりなので、全ての記事に目を通しています。

そして何と言っても『News Picks』最大の魅力は、記事に対して、自分の感想や意見をコメントできる機能が付いているところです。

ニュースと併せて、さまざまな人の意見に目を通すと、記事への理解が深まるし、感想を添えてツイートするのもありですね。

ボクの中でもっとも優先順位の高いニュースアプリです。

第2位 LINEニュース

数あるニュースアプリの中で、もっとも見やすい。

これがボクがLINEニュースを優先する理由です。

動画ダイジェストからはじまり、ヘッドラインニュースをチェック。そしてランキングへとつづくのが、ボクの流れ。

ラインナップも豊富なので、1時間の報道番組を5分で読む。そんな感覚で楽しめます。

そして最大の特長は、ひとつのニュース対して、複数の関連記事が掲載されているところです。

さらに検索結果からも記事がピックアップされているので、ニュースへの理解度が断然深まります。

なので興味が湧いた記事を、LINEニュースでさらに深掘りする。

そんな風に活用しています。

第3位 Smart News

グノシーと迷いましたが、Smart Newsを選びました。

特長は、いずれも昼のワイドショーを観る感覚でライトに楽しめるところ。

選り好みせず、サラッと全ての記事タイトルに目を通すのが、ボクの使い方です。

これを始めてから、嫁さんよりも早く芸能ネタをゲットしていますww

たしかに下世話な話題が多いですが、コラムが案外面白い。

 

以上が、ボクがオススメするニュースアプリ【3選】でした。

オススメYouTubeチャンネル【3選】

つづいては、こちらも隙間時間で効率良く情報収集できる、YouTubeチャンネル【3選】をご紹介します。

第1位 中田敦彦のYouTube大学

ご存知、オリラジあっちゃんこと、中田敦彦さんのYouTubeチャンネルです。

彼の巧みなプレゼンは聴くだけで楽しいですが、内容もとても興味深い。

・歴史
・名著の解説
・社会情勢
・偉人伝

など、ラインナップはこのあたりです。

一見、池上彰さんぽい内容ですが、笑を織り交ぜるあたりは、さすが芸人さん!

朝のブログ更新後に、必ず観ています。

第2位 ホリエモンチャンネル

彼の興味を追いかけると、未来が見える。
そんな気がしています。

なので欠かさずチェック、といったところ。

観るだけでモチベ上がります。
何せ同世代ですから。

特に気になるのが、注目ニュースの見解ですね。「彼がどう感じてるのか?」いつも気になってしまいます。

第3位 イケハヤ大学

煽り系のタイトルが多い、イケハヤなので、嫌いな人もきっと多いと思いますが、

説得力が強く、ボクは好きです。

・バカは必要努力量を見誤る
・1億円持っていても98円のカップラーメンを食べる理由
・貧乏になる資格脳

チャンネルを覗くと、秀逸なタイトルがズラリと並んでいます。

ブログネタの収集に重宝しています。

YouTubeはテレビと違って、サクッと隙間時間で視聴できるので超便利です。

来年はオンラインサロンに入会してみようと思う

スマホさえあれば、ほとんどのコンテンツがタダで手に入れることができますが、

来年は情報収集にお金をかけてみようと考えてます。

なぜなら、”秘密の情報”は有料だから。

例えば、オンラインサロン内で取り交わされる情報は、オンラインサロンに入会しないと閲覧することはできませんし、

有料メルマガには気軽に口外できるような情報は載せていないはず。

そんな風に思えるからです。

気になるコンテンツを下記に並べました。

西野亮廣エンタメ研究所(月額1000円)

堀江貴文のブログでは言えない話(月額880円)

高城未来研究所(月額880円)

 

ホリエモンと高城剛さんの有料メルマガは既に入会済ですが、

キンコン西野さんのオンラインサロンはずっと気になっていたので、来年入会しようと思う。

他にも、隙間時間に音声コンテンツを楽しむのもありですね。

ボクが毎日欠かさずに聴いているのが

voisy

です。

西野亮廣さんとイケハヤは、欠かさずチェックしています。

voisyとは、個人が配信する超短いラジオ番組のような感じの音声コンテンツです。

短いながらも非常に有益なので、オススメです。

音声コンテンツは今後、確実に注目度が上がるので、願わくば、配信側に回りたいなと考えを巡らせています。ちなみに『Podcast』なら審査なしで配信が可能です。

そんなわけで今回は以上です。

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP