サッカー馬鹿

2015.1.16

今のところアジアカップ2015は、アギーレの大会です。

本日最初の記事です。
こんにちは!かっちゃんです。

アジアカップ第2節、我らが日本代表は、難敵イラクに1ー0、盤石の勝利!初戦のパレスチナ戦に続く2連勝を飾り、順調に勝利を積み重ねています。

アジアカップは総力戦です。いつもそう。アジアなんて楽勝だろ?なんて声も聞こえてきそうですが、たとえアジアといえどもそうは甘くない。アジアナンバーワンを争う戦いは、常に熱く、接戦が続きます。

第2節、イラクを相手に我らが日本代表が敷いたフォーメーションは、4ー3ー3、第1節と同じ戦術、同じメンバーで挑みました。アジアでの戦いと、世界の強豪相手の戦いの大きな違いは、相手を意識しているかいないかという違いではないかと思う。

相手に合わせる戦いではなく、自分たちのスタイルでの戦い、ワールドカップ後、すぐの大会ということもあり、それぞれのチームが新しい戦術、新しいメンバーで戦う。チームの完成度が勝利に大きく影響する、それがアジアカップではないではないでしょうか?

140804_450224321-500x375

アギーレ監督が選出したメンバーは、半年前のブラジルワールドカップさほど変わりがない。顔ぶれに変わりがないのですから、一見そう感じる方も多いと思う。ですが、第2節を終えて、そのスタイルには大きな変化が現れていました。

ワントップからスリートップへ、ウイングに配置された本田選手が攻撃に重きを置いている点、ダブルボランチの長谷部選手がアンカーに回り、遠藤選手がより攻撃的にポジションに配置する。真ん中にポジションを置く香川選手が果敢に飛び出していくアギーレスタイルは、まだ完全とは言えません。

しかし、試合展開により変幻自在に形を変え、効果的なメンバー交代で打破していくアギーレ采配は、前任のザッケローニとは大きく違う。アジアカップは、今のところアギーレの大会であることに疑いの余地はありません。

だからこそ、気がかりになっているのが、八百長疑惑、そして、告発が受理されたアギーレ問題だ。アジアカップはアギーレなしで優勝はない。これは現実です。総力戦の様相を呈している本大会において、監督の采配は大きな意味を持ちます。解任か続投か?この議論は今するべきではありません。とにかく、今こそ日本サッカーが一つにならなければ優勝はないのですから。

アジアカップは総力戦です。今まさに日本サッカーが試されているのです。
アジア連覇へ、これからが勝負だ!

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP