コンサル

2018.4.12

オモシロキコトはやってこない、自分から巻き起こそう!〈SNS活用 フロリダ族〉

オモシロキコトはやってこない、自分から巻き起こそう!〈SNS活用 フロリダ族〉

以前にも似たようなことを書いた記憶がありますが、また書きたくなりました。

「最近何か面白いことあった?」と聞くと、大抵のオトナは「何もないなぁ~」と答える。

子供の頃、母親をつかまえては「今日こんなことがあってね、」と必死に訴えていたような、おぼろげながらにそんな記憶が蘇る。

面白いことは向こうからやってくるもんじゃない、面白がってるかどうか、ただそれだけの差なんじゃないかと。そう思うのです。

SNSフロリダ族最終講

昨日はボクが主宰の私塾「フロリダ族」のSNS活用・基本コースの最終講でした。最近では”湘南”で有名な江ノ島にあるシャレオツなフリースペースを会場に使っています。

海を望む絶景スポットを会場にする理由は「ワクワク感」です。地方から来られる方も多いので、彼ら彼女らにこのワクワク感を感じて欲しくて。魚介類も新鮮で美味しいし、オシャレなカフェやレストランがたくさんあります。観光地としても有名ですよね?江ノ島神社や江ノ島水族館など見所が満載です。古都鎌倉も近い。

この”ワクワク感”満載のロケーションの中、与えられた課題は”散歩”です。

フェイスブック投稿を1回、ツイッターは5ツイート、インスタグラムは写真2枚、4つのグループがそれぞれテーマを決めて、そのテーマに沿った投稿をしようというグループワークです。テーマは秘密にしておくこと、あとで皆んなでテーマを言い当てるというゲームです。

この課題を発表した途端に会場が騒めきます。(笑)「えーー!こんなに投稿するの!?」って。つーかコレ、毎日のボクの投稿数と同じだし!しかもネタがたくさんあるわけじゃないですか!!

いかに楽しむか、いかに楽しませるか。センスが試されるワークでもあるんですね。

SNS投稿のコツ

実はもうひとつルールがありました。それはツイッターは140文字以内しか書くことができないので、フェイスブック投稿は140文字以上書きましょうとの約束ごと。コレが案外苦戦していたみたい。どう表現して良いか難しいと。

投稿のコツはどこにフォーカスするのか明確にすることです。ご飯が美味しかったのか、あるいは仲間との会話が面白かったのか、風景が素晴らしかったのか。伝える内容を明確にすること。

そしてもっとも大切なのは、その発信で誰を喜ばせたいのかということ。ココを意識するだけで格段に表現が豊かになります。

オモシロキコトを巻き起こせ!

なぜこれほどまでに、面白さ、楽しさを追求するのかというと、”楽しいところに人が集まるから”です。楽しさを創り出すこと、たくさんの人を巻き込むこと、コレはビジネスの基本ですよね?

“楽しい”は人を巻き込み伝播します。SNSも同じですよね。つまらない日常だと嘆くのか、オモシロキコトを巻き起こすか、全ては自分次第というわけです。

ボクはですね、世の中には、悲劇もなければ、喜劇もない、ただ何かが起きているだけだと思うんです。その出来事をどう捉えるのか、どう切り取るかはその人次第、自分が決めれば良い思うんです。失敗も、前進も、捉え方が違うだけ。

オモシロキコトは向こうからやってこない、自分の方から巻き起こそう!何度も言うようですが、その投稿はいったい誰が喜ぶのかを明確にする。あとは使い倒すだけ。

次回のSNSフロリダ族

次回のSNSフロリダ族は第10期、7月から始まります。現在3名の参加表明があります。残りはあと3名です。SNSはすでに日常化しています。今さら勉強なんて、と正直ボクもそう思う。だからさっさと自分の術にすべきです。最新のサービスをスマートに使いこなす、それでいていつもワクワクしている。カッコいいオトナになるにはSNS活用は避けて通れません。(笑)でもホントそう思うんだから仕方がない。

仲間との出会いもまた楽しいもんです。ボクはコレがいちばんの楽しみです。「最近何か楽しいことあった?」「いやいや、あり過ぎて何から話そうかなぁ~」そんなオトナでいたいよね。それではご興味ある方は下記のリンクにお進みください。

→<SNS活用には卓越した表現力がマスト >

本気のブログ活用をお考えの方はコチラ
→『ブログを書いていない専門家を誰が信用するだろうか』

ワードプレスへの切り替えの検討中の方は
→『今、ブログ活用の再構築が迫られている。これまで通りはもはや通用しない』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SNS活用やブログ活用、ビジネスリーダーに役立つ情報など、週一ペースでメールマガジン(無料)を配信します。ぜひ登録してみてくださいね。

→メルマガ登録フォームへ

SNS活用とブログ活用の通信講座を始めます。(準備中ですが、)初級から中級、上級編までの全21話を2本お届け予定です。こちらも無料です。配信スタートはメルマガにてお知らせいたします。

詳細はこちら<メルマガ&通信講座が始まります>

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP