コンサル

2019.12.16

”信頼性”を高めるブログの書き方【3つのポイントを解説】

こんにちは 勝村大輔(gunners5050)です。

ボクは一介の美容師ですが、約9年ほどブログを書いています。これまでブログから、講演依頼やコンサル、美容室の集客、広告費などを合わせると、売上1000万円くらいは優に超えているはず。なので少しは記事に信憑性はあると思います。

先日に下記のツイートをしました。

 

信憑性に欠ける情報の共通点

・お前が言うな
・他人の受け売り
・根拠がない
・デタラメ
・想いが先行

✅を改善することで説得力が高まる。

ブログも同じ。

・権威性
・体験談
・エビデンス

✅を示すことで信頼性が高まる。

書く以前に「調べること」が大切

上記を深掘りします。

本記事のテーマは『信頼性を高めるブログの書き方』です。

3つのポイントを解説をします。

“信頼性”を高めるブログの書き方 3つのポイント

下記の3つが大切です。

  1. 権威性
  2. 体験談
  3. エビデンス

順を追って解説します。

1. 権威性

やはり、これが最重要ですね。

なぜなら、権威性さえ示すことができれば、記事内容など、どうでもいいのですから。

極端ですが、一理あるはずです。

権威性とは、自分よりも地位や権力が高い人、あるいは深い専門知識を備えている人の発言を指します。

話の内容よりも「誰がそれを言うか」で、人は耳を貸します。

例えば、ホリエモンが分かりやすいですね。

ホリエモンと言えば、

・ITの申し子
・大成功している実業家
・逮捕から再起
・著書多数
・イノベーター

こうしたイメージが定着しています。

その上で、ぐうの音も出ない、圧倒的な実績がある。

だから、「ホリエモンの言うことなら」と興味が湧きます。

あなたにも権威性があるはずです。

ボクの場合、

・美容師歴25年
・個人売上月間150万円
・美容室経営15年
・兼業ブロガー9年
・これまでのブログ収益1000万円越え

当然、ボクには大した実績などないし、誰も知る由はありません。

だから、わざわざ記事の導入部に書いているのです。(というより、書く他ないので)

ブログにおける権威性は、書く資格です。

実績の大小は関係ありません。

  • なぜこの記事を書いているのか
  • どういう経緯があるのか
  • どんな経験を積み重ねてきたか

権威性は大きな説得材料になります。

2. 体験談

説得力において、体験談を凌ぐものはありません。

他人から聞いた話「らしいよ」よりも、
自分が体験した「だったよ」の方が、

断然、説得力は高いですよね。

だからといって、体験談は成功談である必要かはありません。

むしろ、失敗談の方に、人は関心を示します。

いくらコンサルタントが理路整然と売上アップの方法を語ったとしても、

現場のスタッフが汗水流して売上アップにこぎつけた体験談の方が説得力があるに決まってます。

他人の受け売りは、空論です。

3. エビデンス

エビデンスとは、「発言の証拠」「提案の根拠」を指す言葉です。

公式の機関が作成した資料、アンケートやグラフなどのデータが、これに当てはまります。

権威性の高い、第三者が示す根拠は、記事内容の説得力を高めます。

エビデンスとは、体験談とは逆側からのアプローチで示す説得材料です。

なので、体験談がない場合に用いると有効です。

 

上記に示した3つのポイントを抑えることで、

ボクのブログは、わずか1か月間でアクセス数が5倍増えました。

なぜ、5倍増えたのかというと、読者の満足度が高まっているからです。

その証拠を示しているのが『直帰率』という指標です。

 

 

 

直帰率とは、1ページを閲覧後、すぐに退出した割合を示しています。

直帰率が下がれば、読者が一回の訪問で、複数ページを閲覧していることが証明されます。

読者にとって、興味深い内容を発信しつづけることは、ブログ運営においてかなり重要です。

 

ブログの書き方について、さらに深掘りします。

 

2. 書く前に調べる

ブログを書き上げるのに3時間かかるとしたら、そのうちの2時間は調べることに時間を費やします。

なぜなら、知らなければ、書けないからです。

どんなに熟知している事柄でも、調べることで、他者目線を知ることができます。

自分は「赤」に見えても、他人には「紫」に見えることは良くあることです。

・なぜ赤に見えたのか。
・なぜ紫に見えるのか。

物事を、2つの視点から見つめることで、さらに情報が研ぎ澄まされます。

内容の深さは、情報量と比例します。

書く前に、調べることを先行しましょう。

3. 読者が知りたい情報を提供する

最後に、このブログで何度も言っていることですが、

読まれるブログを書くための最重要は、

自分が書きたいことを書かないことです。

なぜなら、読者がブログを閲覧する理由は、自分が抱えている不安や疑問を解決したいからです。

読者を優先することで、結果的にあなたの想いは伝わります。

そして何より、この視点から逸れてしまうと、記事タイトルと記事内容の整合性を失いかねません。

忘れてはならないのは、良いブログとは、最後まで読んでもらえるブログだということです。

今回は以上です。

 

※ブログ書き方は下記の記事でもお伝えしています。あわせてお読みいただくと、効果的です。

文章の書き方を変えたら、ブログのアクセス数が5倍近く増えました。【改善点は4つある】

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP