コンサル

2016.12.27

SNSの達人を目指す!仕事を楽しむ!【SNSフロリダ族2017募集のご案内】

SNSフロリダ族やります

SNS活用を猛特訓する塾『SNSフロリダ族2017』を開講します!

不明 (28)

前回のSNSフロリダ族の様子

今まさに激変期の渦中にいると思うんです。SNSが台頭してからまだほんの数年しか経っていないのに、その存在はボクらの生活に大きな影響を与え、それに伴いビジネスの在り方そのものの根底を覆そうとしている。何だか大袈裟に聞こえるかもしれないけど少しくらいは実感ありますよね。

チラシや広告などのマスメディアによる集客が難しくなってきた。それとは対照的に友達が来店してくれるようになったり、友達のように仲良くなったお客さんが仲間を紹介してくれることが増えてきた。

もし、未だマス媒体を頼りに運営しているお店があるのなら、紹介客が伸び悩んでるとしたら、それはかなり問題ありです。SNS時代に乗り遅れてる証拠だから。

14713598_988375747958238_6853662618317946768_n

発信力を磨く、コミュニケーションを楽しむ。

SNSの台頭によりマスメディアの影響力が低下しつつある。その中で一個人の影響力が増大した。このような背景があることが伺えます。

「SNSは何だか肌に合わない」「SNSなんてブームに過ぎない」「うちの店のお客さんはSNSをやっていない」など、新しい潮流を拒んだり、新しい価値観に拒否感を覚えたり、そんなことをしているうちに、やってる人とやっていない人との間は、取り返しのつかない差が開いていきます。

00101401

仲間ができる、絆が深まる。

ま、ま、そんな話は関係ないですよね。だって今、この記事を読んでること自体が、SNSの重要性を認識している証拠ですからね。

発信の大切さは分かっている、でも、何を、どうやって発信したらいいのか分からない。SNSを楽しんでる人をよく見かけるけど、何が楽しくて、どう楽しんだらいいのか分からない。そんな人もいれば、以前からアカウントは持っている。自分なり、あるいは、その時の教えに沿って発信してるもののイマイチ効果が見えない。

そんな悩み多き人、いやいや、めっちゃ前向きな人同士が集まって、SNSの活用法を体得していく、そして楽しさを実感して、その楽しさを分かち合う。SNSフロリダ族とはざっとこんな感じの超特訓塾なんです。

どんな内容で、どんな人たちが受講して、どんな効果が得られるのかは、前回のSNSフロリダ族、最終回直後にアップした記事をご覧ください。
<仕事のような遊び、遊びのような仕事>

14650774_1161117300613767_6441990737399589381_n

合宿研修にてBBQ&サッカー観戦

SNSを上手に活用するには、基本的な知識が必要です。円滑にコミニュケーションするための作法も必要です。そしてもっと大事なのは、固定概念を取っ払うこと、それが出来る勇気かな。

公私混同を受け入れる。人柄を良くする。コミニュケーションを楽しむ。仕事を楽しむ。遊び心を忘れない。とにかく”楽しい”を優先できる人。「楽しい!」が「楽しそ~」って伝播する。SNSってカンタンにいうとそういう事だから。

なので是非、勉強に、と言うよりは”遊び”に投資してみてください。楽しんだ分だけ対価が得られること間違いなしです。

  • SNSの基礎知識と作法を身につける。
  • コミニュケーション能力を高めて、人を楽しませる、人を喜ばせる達人になる。
  • 自分らしさを突き詰めて独自性を追求。あなたならでは発信をして「あなたでなければダメ」と言われるようになる。

好きになってもらい、応援される人になる。そんな人がビジネスをしたら、上手くいかないはずないからね。

前回のSNSフロリダ族で進化した塾生さんたちの記事を名古屋のイベント会社の”きむにぃ”がまとめてくれてます。
<フロリダフラッシュ2016.10/11~12三浦合宿

というわけで、前置きが長くなりましたが、SNSフロリダ族2017の仲間を募集します。

<日時>
第1講 1/17(火)下北沢ラウンド
第2講 2/14(火)湘南ラウンド
第3講 3/14.15(火水)三浦ラウンド(合宿研修)

<参加費>
10万円(おひとり様)※分割払い可能です。

<参加資格>
どなたでもOKです。但し、毎回参加できることが条件です。

それではSNSの達人目指して頑張りましょうね。参加、お問い合わせは、下記のフォムよりお進みください。それではまた。

お名前 必須
会社名
メールアドレス 必須
間違うと返信できませんのでご注意ください。
電話番号 必須
ハイフンは不要です。
参加人数
複数名の場合は通信欄にお名前を書いてください。
通信欄

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP