コンサル

2019.12.6

ついやってしまいがちな美容室のSNS活用【7選】「それ間違ってますから!」

「SNSを使った方が良いと言われるけど、どうしたら良いのか分からない。」
「コンサルタントを名乗る人の言うことは実体験ではないので腑に落ちない。」
「やってはいるけど効果がない、このままつづけていいのか不安」

この記事を読むと、上記の疑問が解決します。

こんにちは 勝村大輔(gunners5050)です。

ボクは美容師歴25年、人口20万人の市内で20坪ほどの小さな美容室を営んでいます。お店は間もなく開業から15年を迎えます。

ボクはSNSを”そこそこ”使い倒しています。

  • Twitterフォロワー(25860人)
  • Facebookフォロワー(2961人)
  • Instagram(店舗)フォロワー(2516人)
  • Instagram(個人)フォロワー(3790人)

一応フォロワー数を開示しましたが、これらはあくまでも目安でしかありません。

それでもボクのSNSは、美容室の集客やお客さまとのコミュニケーションにかなり役立っている。

本記事でお伝えすることは、実体験に基づいたひとつの答えです。決して万人が共有できる正解ではないということを前置きしておきます。

SNSはこう使え!

さっそくですが「SNSで何を投稿したらいいのか分からない」という疑問を解決します。

SNSに投稿のポイントは下記のとおりです。

  • 好きなこと
  • 役立つこと
  • 面白いこと
  • 共感されること

「何食べた」「どこ行った」など、一見、どうでもいい投稿でも、できるだけ上記に挙げた要素を絡めるように発信します。

ポイントは「いかに他人を巻き込むか」です。

上記はあらゆるSNSに共通します。

やってはいけないSNS投稿【7選】

では逆に、ついやってしまいがちな間違ったSNS投稿を下記に並べました。

  • 売り込みは基本NG
  • 見る専/RTだらけ
  • 名なし「あんた誰?」
  • 自己満投稿
  • コメント無視 そもそも見てない
  • 気まぐれ投稿
  • どうでもいい投稿を控える

売り込みは基本NG

美容師なら少なくとも一度や二度は、テレアポ業者からの電話に不快な思いをしたことがあるはずです。

なぜ、不快なのでしょう?

相手の都合を無視して、唐突に売り込んでくるからです。

売ろうとすればするほど、売れません。
しかも、速攻嫌われます。

見る専/RTだらけ

何を投稿しようか考えることを諦めて、

  • 他人の投稿を見るだけ
  • RT(リツイート)に終始する

これでは全く意味がありません。

名無し「アンタ誰?」

SNSを仕事に役立てる意図があるのなら、せめて名前くらいは名乗っておくべきです。

同時にプロフィール欄も充実させましょう。

  • 何の専門家なのか
  • どんな人なのか(好きなことなどで表現)

ブログやYouTubeをやっている人はリンクを貼っておくと効果的です。

自己満投稿

「で、何?」と思わずツッコミたくなる

  • ただの独り言/ぼやき
  • 自己満のヘアースタイルや料理の投稿

投稿の先に、相手がいることを忘れてはいけません。

キモい、痛い、ウザい、シツコイと思われたら試合終了。(特におじさん、おばさんは注意)

もし商品やメニューを紹介したいのなら、”魅せ方””文章”を工夫しましょう。

コメント無視

せっかくついたコメントなのに、返答なしではコミュニケーションは成立しません。

投稿 (1:9) コミュニケーション

くらいが丁度良いです。

積極的に「いいね」する、コメントする。
“あなたの方から”がポイント

気まぐれ投稿

言いたい時だけ唐突に現れて、言いたいことを言い残し、さっさと去っていく。

前述のテレアポと同じです。

絶え間ないコミュニケーションを心がけましょう。

どうでもいい投稿を控える

SNSで反響を高めたいのなら、極力どうでもいい投稿を減らしましょう。

「え?面白いことが思い浮かばない?」

だったら面白い人をベンチマークしましょう。

SNSの醍醐味はbuzz(バズ)です。

渾身の投稿がウケるとマジで楽しい。その感覚をひたすら楽しむだけ。

いかに多くの人に刺さる表現ができるかが肝です。

コンサルタントの言うことは聞くな!

頼むから、語るべきは実践者のみにしておいて欲しいものです。

まずはアドバイスをくれた人のSNSをチェックする。(フォロワー数より、いいね/コメントの数 フォロワー多いのに反響なしは致命的)

もしその人のSNSがショボかったら、彼らの言うことは机上の空論です。

ついこの前「インスタ来る!」と言ってる人は、たぶんこの後「YouTubeが来る!」って言うはずです。

その前にアンタが実践すべき。

SNS活用はある意味、失敗の数だけ気づきがあります。

渾身のツイートが沈黙することだって、しょっちゅうある。

人に言われたらやるような人は、絶対に成功しません。

SNSは楽しんだもん勝ちなのだ。

それでも、どうしたらいいか分からない

そんな人は、趣味など、好きなことだけに没頭するに限ります。

SNSは笑えるくらい、投稿から染み出す匂いによって、近寄ってくる人の性質が変わります。

売り込み臭がキツい人には、売りたい人が。
モテたい臭がプンプン匂う人には、モテない人が。

まるで『同じ穴のムジナ』状態です。

サッカーが好きなら、サッカー好きの人たちと仲良くなれる。それもSNSです。

SNSは人柄が最重要

良きにつけ悪しきにつけ、SNSはあなたの人柄を露わにします。

どんなにカッコつけても、いずれ仮面は剥れるし、どんなに良い人を装っても、下心はあっさりと見抜かれます。

なので、ぶっちゃけ「どんな投稿するのか?」よりも「どう振る舞うのか」の方が大事。

SNSは人柄が最重要です。

あなたが、

「どれだけ役立ったのか?」
「どれだけ楽しませたのか?」
「どれだけ喜ばせたのか?」

集客はご褒美です。

【関連記事】

【悲報】稼げない美容師はSNSをやっていない。

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP