コンサル

2020.1.20

美容師のTwitter活用は公私混同が原則です。「楽しんだもん勝ちなのだ。」

こんにちは 勝村大輔(@gunners5050)です。

この記事を書いているボクは、現役の美容師です。

美容師歴は25年、人口20万人の市内に20坪ほどの小さな美容室を営んでいます。お店はまもなく開業から15年目を迎えます。

 

Twitter歴は9年くらい。
フォロワーは2万5000人ほど。

 

これまで数え切れないほどの恩恵を受けてきました。

Twitter経由でブログを閲覧してくれる人もいる。

Twitter経由で、来店してくれたお客さまがいます。

美容師なら絶対にTwitterをやるべきです。

 

「アカウントはもっている」
「一応使っている」
「だけど、決して効果的とは言えない」

 

本記事は、上記のような悩みを抱える美容師に向けて書きます。

ラインナップは下記のとおりです。

1. 公私混同が原則
2.まずは趣味使いからはじめよう
3. プロフィールを充実させる
4. 集客は結果、目的は関係性

1. Twitter活用は公私混同が原則

Twitterに限らず、美容師のSNS活用は、公私混同が原則です。

なぜなら、基本的に仕事の投稿はつまらないからです。

よく、「今月の定休日のお知らせ」とか「今週の予約状況」などをツイートする美容師がいますが、こうしたツイートには、たいがい「いいね」がない。

お客さまも見ていなければ、誰が見ても面白くない。人気アピールなら逆効果です。そのツイートは人気もないし、センスもありません。

なぜ、このようなツイートをしてしまうのか。

おそらく仕事のことを投稿しなくちゃいけないと思い込んでいるからではないでしょうか。

ツイートの目的は、ユーザーの関心を集めることです。

 

  • 役立つこと
  • 好きなこと
  • 面白いこと
  • 共感されること

「何食べた」「どこ行った」など、一見、どうでもいい投稿でも、できるだけ上記に挙げた要素を絡めるように発信します。

 

ポイントは「いかに他人を巻き込むか」です。

 

そのために、まずは仕事とプライベートの境界線を断つことです。

2. 趣味使いからはじめよう

仕事のことは一旦置いておいて、まずは、趣味使いで楽しんでみましょう。

そもそもTwitterは、遊びです。

Twitterの楽しさは、遊ばなければ味わえません。

ではさっそく、遊び方を解説します。

例えば、

あなたの趣味はプロ野球観戦、西武ライオンズのファンだとします。

まずは、西武ライオンズの公式Twitterにアクセスします。

 

 

そして、投稿を閲覧してみる。

 

 

投稿に添えられている # (ハッシュタグ)を確認します。

 

 

#seibulions で、どんなツイートが盛り上がっているのかチェックしてみる。

あとは、自分が #seibulions でツイートしたり、ユーザーのツイートに「イイね」をつけたりRTしたり、投稿&リアクションを繰り返し、コミニケーションを楽しんでみる。

当然、見る専はNGです。

 

西武ライオンズを熱狂的に応援する
西武ライオンズを盛り上げる
西武ライオンズファンと喜びを分かち合う

 

とにかく、あなたが一番楽しむことです。
活発なコミュニケーションを繰り返すことで、

 

あなたの人柄が知れ渡り、
あなたの個性が認められる。

 

Twitter活用の目標はココ!
「頭角を現す」ことです。

 

「この人面白い!」
「この人の考え方が好き!」
「この人に会ってみたい!」

 

来店に至るケースも珍しくはありません。

 

同じ趣味でつながったユーザーは”友だち”です。

友だちがお店を訪れてくれるイメージですね。

3. プロフィールを充実させる

あなたが美容師であることは、プロフィール欄にしっかりと記載しておきましょう。

仕事に関しては、これだけで充分です。

 

 

上記は、ボクのTwitterプロフィールです。

ポイントを解説します。

ボクのTwitterの

アカウント名は、『サッカー馬鹿 美容師 勝村大輔』

ユーザー名は、『@gunners5050』

です。

アカウント名は印象的に、ユーザー名はシンプルを心掛けています。

まず、ユーザー名で認知されることがベストです。(ユーザー名はPCで変更できます)

アカウント名は、趣味(好きなこと)職業(店名でも可)を入れて置くと覚えてもらいやすいですね。

ビジネス活用をお考えなら、フルネームは必須です。(匿名でも、ありっちゃありです)

次にプロフィールです。

プロフィールは160文字使うことができます。

プロフィールはできるだけ詳細な情報を載せることを意識してください。

なぜなら、Twitterは匿名が一般的なので、相手がフォローする際に、必ずプロフィール欄を吟味するからです。

プロフィールは最重要です。

4. 集客は結果、目的は関係性

Twitter活用の目的は「関係性」です。「集客」は結果に過ぎません。

Twitter活用が上手くいかないのは、集客を目的にしているからです。

 

先日に下記のツイートを見つけました。

 

集客のためというSNSマーケティングセミナーはインチキ。SNSで集客は単なる結果であり、それを目的にすると告知や営業ばかり砂漠で一人で呟くアカウントが出来上がる。SNSは自分や周囲を楽しませるものであり、それに成功すると人が来るようになる。誰が営業ツイートをわざわざもらおうって思う?

 

まさしく!という感じです。

 

集客を目的にしてしまうと、告知や営業など売り込みツイートばかりになって、砂漠で一人で呟くアカウントが出来上がる。

 

Twitterは楽しむもの。これが大前提です。

とにかく楽しむ、楽しさが実感できるまでは、何がなんでも継続する。

あなたの「楽しい!」が伝播した時、あなたの理想が叶うかもしれません。

美容師がSNSで本気で集客したければ「ヘアースタイルは投稿するな!」

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP