コンサル

2019.12.20

美容師が個人ブログで集客する方法【来店までの3つのシナリオをイメージしよう】

「一応ブログを書き続けているけど、これが労力に見合った結果なのか疑問」
「でも、数十人のお客さまがいつも見てくれてるので、頑張ってつづけている」
「ただ、どうせならもっと成果を上げたい!」

 

本記事を読むと、上記の悩みが解消します。

 

こんにちは 勝村大輔(@gunners5050)です。

この記事を書いてるボクは、美容師歴25年、人口20万人の市内で20坪ほどの小さな美容室を営んでいます。お店はまもなく開業から15年目を迎えます。

 

これまで9年ほど、ブログを書いています。

現在は毎日更新が基本ですが、
停滞期もありました。

試行錯誤は尽きることはありません。

 

さて、先日に下記のツイートをしました。

 

美容師がブログを継続するために
来店までのシナリオをイメージする

☑️ SNS→ブログ→来店
☑️ 検索キーワード→ブログ→来店
☑️ ファン→指名検索→ブログ→来店

書くことが明確になる

✅ 検索ユーザーが求める情報
✅ お客さまに役立つ情報
✅ ファンが喜ぶ情報

日記は基本NG
毎日更新が基本

上記を深掘りします。

 

ラインナップは下記のとおりです。

  1. 来店までのシナリオをイメージする
  2. ブログに書くことを明確にする
  3. ブログネタの見つけ方
  4. ブログのメリット

 

1. 来店までのシナリオをイメージする

美容師がブログを運営する目的は、自分の商品やサービスの販売を促進させ、より多くのお客さまに喜ばれることです。

では、どのような経路で目的地に辿り着くのでしょうか。

3つのシナリオが考えられます。

シナリオ①  SNS→ブログ→来店
シナリオ②  検索キーワード→ブログ→来店
シナリオ③  ファン→指名検索→ブログ→来店

 

いずれも、ブログ経由の来店を想定します。

シナリオ①  SNS→ブログ→来店

TwitterやInstagram、Facebookからブログに流入。ブログ経由で来店に至るシナリオです。

SNSの活用が上達すると、SNSから直接、来店に至るケースが増えます。

シナリオ②  検索キーワード→ブログ→来店

例えば、

検索エンジンに「メンズ パーマ 失敗しない」と入力したユーザーが、ブログに流入。ブログで悩みを解消したユーザーが来店する。

有益な情報を介して来店に至るケースです。

シナリオ③  ファン→指名検索→ブログ→来店

ファン(あなたのことが気になっている人)が、検索エンジンに「美容師 (あなたの)名前」を入力。ブログを閲覧後、来店に至る。

ユーザーが、あなたを意識しておこなう検索を「指名検索」と呼びます。

 

上記のとおり、3つのシナリオをイメージします。

2. ブログに書くことを明確にする

3つのシナリオをイメージすると、おのずとブログに書くべきことが明白になります。

シナリオ①  共感される情報
シナリオ②  ユーザーが求める情報
シナリオ③  ファンが喜ぶ情報

 

どのシナリオに注力するかにより、ブログに書く内容は変わります。

シナリオ①  共感される情報

SNSでどんな属性を持つ人たちと交流しているのかは、人それぞれですが、一般的に下記のような情報が喜ばれる傾向があります。

「へぇ〜美容師ってそうなんだ!」
「美容師っておもしろ〜」
「ふむふむ、友だちに教えてあげよう」

ひと言で表すと“ネタ”です。

例えばボクの場合、下記の記事に大きな反響がありました。

真似したいサッカー選手の髪型ランキングベスト11【2019】を公開

 

なぜこの記事なのかというと、

ボクがSNSで繋がっている方々の属性が、下記のように分けられるからです。

  • サッカー好き
  • 既存客
  • 同業者
  • 勉強仲間

 

SNSユーザーに“共感される情報”を届けましょう。

シナリオ②  ユーザーが求める情報

検索エンジンを利用する“ユーザーの不安や問題を解決する情報”を発信します。

ただし、読者の興味はあなたではないので、読者に寄り添う情報を届けることがポイントです。

ブログの特性上、検索エンジンとの親和性が非常に高いので、あなたの専門知識を広域に届けることが可能です。

ブログを活用する大きな目的がここにあります。

 

【ブログ活用の詳細は下記の記事を参考にしてください。】

読まれないブログが劇的に読まれるようになる3つの方法

シナリオ③  ファンが喜ぶ情報

“ファンとの交流を深めること”を目的にした情報発信です。

日記や備忘録にとどまらず、あなたの仕事への想いや、あなたの好きなこと、あなたが学んだことなどを、あなたのファンと共有しましょう。

ただし、余程の有名人でない限り、こうした情報を広域に届けることは困難です。

もしファンとの交流が目的なら、LINE@やメルマガでも十分に代用できます。

発信後の交流を楽しむなら、SNSの相互フォローがマストですね。

3. ブログネタの見つけ方

「ブログを書く意味」と「ブログに書く内容」は、ご理解いただけたと思います。

次にお伝えしたいのは「ブログの継続の仕方」です。

ブログをつづける際に、必ずと言っていいほど、ぶつかる壁が「ブログネタ」です。

「ブログネタがない!?」

このストレスから解放する方法をお伝えします。

関連キーワード取得ツール〈リレイテッドキーワード)を活用する

関連キーワード取得ツールとは、ブログ読者が入力する「検索キーワード」を選出するツールです。

このツールを利用すると「ブログネタがない」という問題は一発で解決します。

関連キーワード取得ツールの使い方

関連キーワード取得ツールの使い方を解説します。

まずは、下記のリンクにアクセスする。

左上の入力欄にキーワードを入力する。

<関連キーワード取得ツール>

キーワードを入力すると、そのキーワードと並んで検索されている「候補ワード」が表示されます。

 

【関連キーワード取得ツールの画面】

 

例えば、「パーマ」と入力すると、

  • パーマ メンズ
  • パーマ 種類
  • パーマ アレンジ
  • パーマ 当て直し
  • パーマ 痛む

 

のように、候補ワードがズラリと一覧されます。

 

上記より、書きやすい組み合わせを選ぶ。

 

例えば、「パーマ 痛む」を選びます。

あとは「パーマ 痛む」と入力したユーザーの不安や問題を解決するブログを書けばいいのです。

4. ブログのメリット

昨今、情報発信ツールはさまざまです。

ブログ、YouTube、SNS、
いずれも無料で利用できます。

この中でもっとも参入のハードルが低く、もっとも離脱者が多いのがブログです。

つまり、ライバルが少ない。

一般的に、3ヶ月で8割、半年で5割、1年で1割しか残らないと言われています。

美容師には”暇”がある

ではなぜ、離脱者が多いのでしょうか。

その大きな理由が「時間がないから」です。

美容師は、暇が多い職業の代表格です。よね?

なぜそう言えるのかというと、月間平均売上150万円のボクでも、暇な時間が多くあるからです。

下記は美容師の平均売上と客単価(全国平均)です。

美容師の平均売上は49万円
客単価は全国平均6000円

 

客数に換算すると、1日の平均客数はたったの3人になります。

営業前と営業後の時間と合わせると、ブログを書く時間は十分に確保できるはずです。

隙間時間を活用すれば、毎日更新も可能です。

予約投稿を活用しよう

ブログサイトに搭載されている「予約投稿」はかなり有効です。

ボクは、毎朝8時の投稿を心掛けています。

その理由は3つあります。

  • 通勤前に読んで欲しいから
  • 定期購読者が増えるから
  • ストレスが減るから

 

ブログの成果を最大化するために、

「読者の属性を明確にする」
「定期購読者を増やす」

 

上記2点を意識しています。

そしてブログを継続するための最重要は、出来る限りストレスを減らすことです。

記事をストックしておくことで、ブログに追われる日々は終わります。(なかなか難しいけど)

今回は以上です。

 

【関連記事】

文章の書き方を変えたら、ブログのアクセス数が5倍近く増えました。【改善点は4つある】

Categories & Tags

あなたも大切な人のサポーター。よかったらシェアお願いします!

TOP